週次報告(8月第3週 +219万)
2018/09/05
どうも、かぶゴリです。
さてお盆休みも過ぎた今週末。
自分は、ある意味晴れ晴れとした気分。
そんな自分のポートフォリオは、こんな感じになっています。
【今週の取引】
新規買い:
・ディップ(信用買い) @2,612 300株
・ディップ @2,612 200株
買い増し:
・無し
売り切り:
・ワイヤレスゲート @725~767 500株 -2,470,290円
一部売却:
・無し
【含み益 上位 5銘柄 / 全31銘柄保有】
(前回1位) 1.クリエイト・レストランツ・HD
(前回2位) 2.コロワイド
(前回3位) 3. インフォコム
(前回4位) 4. シーティーエス
(前回8位) 5.プレミアグループ
☆コメント☆
まず今週は、プレミアグループが先週よりジャンプアップして5位に。
プレミアグループについては、順調の一言。今後にも期待が持てます。
そして今週は何と言っても、
2014年9月から持ち続けていたワイヤレスゲートの損切り。
最終的に、-2,470,290円の損切りとなりました。
損切りをしたおかげで、含み益は見た目上、大幅上昇です。
詳しい損切り理由は、8月16日の投稿とコメントを見ていただければ。
あと昔からカテゴリーにワイヤレスゲートを作成していまして、
ワイヤレスゲートの投資検証を、3記事くらい投稿しているので、
良ければ、お時間ある時に読んで頂くと、買った理由。
そして保有していた理由も、ご理解いただけるかと。
つ~か、改めて上の記事読んでみましたが、
2015年11月頃には、もう200万近い含み損だったんですねぇ。。
結局、ほとんど浮上することもなく、もっと深く沈み込んじゃって、
こういう結末を迎えたわけですが…(T_T)
良い点を挙げるとすると、ワイヤレスゲートのおかげで、
証券会社のレーティングは一切信用しなくなりました。
これは今後の株人生に役に立つと思うので、そこが唯一良かった点かな。。
あと損切りの大事さも、この銘柄から学べるはずなんですが、
これは性格のせいで実行が不徹底です(+_+)
ま、自分のなかで結構な額の損切りをしましたが、
精神状態にあまり変化はなくて、あ~~あというくらい。
普通に食欲も睡眠欲もあって、昨日も昔の同僚と九州熱中屋で
キャッキャ、キャッキャと烏龍茶飲んでました(*´∀`)
トルコリラが暴落しようが、ワイヤレスゲートが暴落しようが、
淡々と通貨市場も、株式市場も続いていくので、
その海で溺れず、ゆったり泳いでいきたいと思います。ウホホ。